お知らせ
奈良ファーム

ひまわり学級の児童が植えたトマトやナスが大きくなりました。

続きを読む
お知らせ
算数(1年)

「3-2」のひき算の学習を行いました。これから少しずつ数も大きくなっていきます。

続きを読む
今日の給食
今日の給食

ごはん、牛乳、野菜入りつくね、 こんにゃく塩ソテー、直実汁でした。

続きを読む
お知らせ
国語(2年)

言われて嬉しかった言葉をみんなに伝えようをテーマに、「うれしくなる言葉」について学習しました。教室を変更して最初の授業でしたが、落ち着いて取り組んでいました。

続きを読む
お知らせ
社会(4年)

「くらしを支える電気」をテーマに、太陽光や風力、地熱、バイオマス等の発電の仕組み等について、各グループで調べ発表練習を行いました。

続きを読む
お知らせ
GK(グリーンキーパー)

松寿会の方が10名来校し、校舎前の花壇や校庭西側の除草等を行ってくださいました。 暑い中、ありがとうございました。

続きを読む
お知らせ
国語(3年)

「かみひこうき、きみへ」の単元を学習しました。とても心が温まるお話です。

続きを読む
お知らせ
人権教室(3.4年)

熊谷市役所人権政策課や人権擁護委員の皆様にお越しいただき「人権教室」を行いました。

続きを読む
お知らせ
学活(1年)

「頑張ったことを伝えよう」をテーマに、話し合い活動を行いました。

続きを読む
今日の給食
今日の給食

子どもパン、牛乳、タンドリーチキン、 トマトペンネ、ジュリエンヌスープでした。

続きを読む