五目ラーメン、牛乳、 揚げ餃子、ごぼうサラダでした。
初めてリコーダーがとても楽しそうでした。
夏野菜等の植え付けのため、土づくりを行いました。土の中の幼虫にみんな驚いていました。
トマトの苗を鉢に植えました。美味しいトマトができるといいですね。
「物の燃え方と空気」のまとめを行いました。
第1回会議が奈良小学校で行われ、約20名の役員の皆様に出席いただきました。会議では、今年度の事業計画や子ども110番の家庭訪問、資源回収等について協議しました。
ごはん、牛乳、豆腐とわかめのみそ汁、 煮びたし、ごまだれハンバーグでした。
「マット運動」で、横転がりやだるま起きなどを楽しそうに練習しました。
「わたしのたからもの」の単元で、自分の大切にしている物の紹介の仕方を考えました。
「折る」や「切る」などの勉強の仕方を学びました。